
■2020/05/11 [プレスリリース]
天の川銀河中心の超巨大ブラックホール「いて座A*」の「瞬き」を検出-ブラックホールごく近傍からの放射か-
慶應義塾大学による発表/国立天文台による発表/アルマ望遠鏡による発表
慶應義塾大学による発表/国立天文台による発表/アルマ望遠鏡による発表

■2019/02/12 [プレスリリース]
ガス雲を振り回す野良ブラックホール−天の川銀河中心の近傍に潜む中間質量ブラックホールのより確かな証拠−
慶應義塾大学による発表/国立天文台による発表/アルマ望遠鏡による発表/国立天文台野辺山による発表
慶應義塾大学による発表/国立天文台による発表/アルマ望遠鏡による発表/国立天文台野辺山による発表
■2022/02/04 [ニュース]
物理学科2021年度卒業研究発表会が行われ、本研究室の学部4年生4名が無事合格しました。卒業論文題目はこちら。
物理学科2021年度卒業研究発表会が行われ、本研究室の学部4年生4名が無事合格しました。卒業論文題目はこちら。
■2022/01/29 [ニュース]
物理学科2021年度修士論文発表会が行われ、本研究室の修士2年生3名が無事合格しました。修士論文題目はこちら。
物理学科2021年度修士論文発表会が行われ、本研究室の修士2年生3名が無事合格しました。修士論文題目はこちら。
■2021/2/15 [ニュース]
当研究室D3辻本志保君の博士学位論文公聴会が行われ、無事合格しました。博士論文題目はこちら。
当研究室D3辻本志保君の博士学位論文公聴会が行われ、無事合格しました。博士論文題目はこちら。
■2021/02/05 [ニュース]
物理学科2020年度卒業研究発表会が行われ、本研究室の学部4年生5名が無事合格しました。卒業論文題目はこちら。
物理学科2020年度卒業研究発表会が行われ、本研究室の学部4年生5名が無事合格しました。卒業論文題目はこちら。
■2021/01/30 [ニュース]
物理学科2020年度修士論文発表会が行われ、本研究室の修士2年生3名が無事合格しました。修士論文題目はこちら。
物理学科2020年度修士論文発表会が行われ、本研究室の修士2年生3名が無事合格しました。修士論文題目はこちら。
■2020/12/23 [ニュース]
岩田悠平君の論文 "Time Variations in the Flux Density of Sgr A* at 230 GHz Detected with ALMA" が、AAS NOVA: Selections from 2020に選ばれました。
岩田悠平君の論文 "Time Variations in the Flux Density of Sgr A* at 230 GHz Detected with ALMA" が、AAS NOVA: Selections from 2020に選ばれました。