
■2023/02/16 [プレスリリース]
天の川銀河中心核近傍で「おたまじゃくし」分子雲を発見-ブラックホールと戯れ中?-
慶應義塾大学による発表/国立天文台野辺山による発表/国立天文台による発表/神奈川大学による発表
天の川銀河中心核近傍で「おたまじゃくし」分子雲を発見-ブラックホールと戯れ中?-
慶應義塾大学による発表/国立天文台野辺山による発表/国立天文台による発表/神奈川大学による発表

■2020/05/11 [プレスリリース]
天の川銀河中心の超巨大ブラックホール「いて座A*」の「瞬き」を検出-ブラックホールごく近傍からの放射か-
慶應義塾大学による発表/国立天文台による発表/アルマ望遠鏡による発表
天の川銀河中心の超巨大ブラックホール「いて座A*」の「瞬き」を検出-ブラックホールごく近傍からの放射か-
慶應義塾大学による発表/国立天文台による発表/アルマ望遠鏡による発表

■2019/02/12 [プレスリリース]
ガス雲を振り回す野良ブラックホール−天の川銀河中心の近傍に潜む中間質量ブラックホールのより確かな証拠−
慶應義塾大学による発表/国立天文台による発表/アルマ望遠鏡による発表/国立天文台野辺山による発表
ガス雲を振り回す野良ブラックホール−天の川銀河中心の近傍に潜む中間質量ブラックホールのより確かな証拠−
慶應義塾大学による発表/国立天文台による発表/アルマ望遠鏡による発表/国立天文台野辺山による発表
■2025/02/04 [ニュース]
物理学科2024年度卒業研究発表会が行われ、本研究室の学部4年生3名が無事合格しました。卒業論文題目はこちら。
物理学科2024年度卒業研究発表会が行われ、本研究室の学部4年生3名が無事合格しました。卒業論文題目はこちら。
■2025/01/25 [ニュース]
物理学科2024年度修士論文発表会が行われ、本研究室の修士2年生4名が無事合格しました。修士論文題目はこちら。
物理学科2024年度修士論文発表会が行われ、本研究室の修士2年生4名が無事合格しました。修士論文題目はこちら。
■2024/08/19-21 [ニュース]
妙高市赤倉温泉にて、第九回研究室合宿が開催されました。
妙高市赤倉温泉にて、第九回研究室合宿が開催されました。
■2024/07/27 [ニュース]
奥多摩氷川キャンプ場にて、恒例の研究室BBQが開催されました。
奥多摩氷川キャンプ場にて、恒例の研究室BBQが開催されました。